注目の動画紹介(7)
めったに見れない八段同士の戦い 現在の剣道、最高位である八段は、よく本サイトのランキングでも上位に顔を出す、こちらの記事でいかにその取得が難しいか知っている方も多いと思いますが、それだけに八段同士の戦いって…
剣道のかっこよさを再認識してもらうための情報サイト
2018.05.05 zino
めったに見れない八段同士の戦い 現在の剣道、最高位である八段は、よく本サイトのランキングでも上位に顔を出す、こちらの記事でいかにその取得が難しいか知っている方も多いと思いますが、それだけに八段同士の戦いって…
2018.04.16 zino
ども! 管理人のジノです。 東山堂:東京ショールーム訪問と甲手のレビュー さて今回は、東山堂さんのショールームが、このサイトを更新しているシェアオフィスから、なんと自転車でわずか3~4分のところにあることが…
2018.03.25 zino
社会人のモテるは、学生時代とは違うことを知る わかっている人はわかっていて、わかっていない人はなかなか気づけないこと。 まずこの大前提がわかっていないとどんなにテクニックやマインドをお伝えしたところで軌道をはずれてしまう…
2018.03.23 zino
モテ道への第一段階 さて、前回は、剣道をやっていたことがモテることにつながるとしたらどんな要素があるかという点についてまとめてみました。 あのポイントに多く当てはまったとしても、実際異性に自分自身でも普段からわかりやすい…
2017.10.05 zino
前回の記事から、少し落ち着いて少しは頭が整理できたので、また数日かけて全魂を込めて書いてみました。 (いじめられている人だけじゃなく、いじめている側の人、いずれかの親御さん、またこの問題に関心のある人もいると思うので関係…
2017.09.22 zino
近本巧選手が教える打突のコツ 「剣道総合サイト LET’S KENDO」さんのサイトで、剣道が強くなりたい人におススメの動画がありましたのでピックアップしてみました。 この動画は、タイトル通り、まさに必見です…
2017.09.21 zino
「伝説の剣豪」シリーズ、ついに始動! まずは現代剣道の礎を築いてくださった高野 佐三郎先生より。 プロフィール 日本の剣道家。流派は中西派一刀流剣術。称号は大日本武徳会剣道範士。 警視庁撃剣世話掛、東京高等…
2017.09.18 zino
「剣道具師」になる方法 剣道防具製作の職人は、「剣道具師」と呼ばれます。 剣道具師になるには、一般的に二つの方法が考えられます。 採用されるか否かについては後者の方が難易度は低く…
2017.09.11 zino
大ヒットと言って良いそうな 今、絶賛上映中の「関ヶ原」を新宿バルト9で、つい先日見てきました! 映像はド迫力で、なかなかの面白かったですよー。 観客動員数も2017年9月2日~9月3日の土日は第1位だったそ…
2017.09.10 zino
今年のインターハイにも2年連続5回目の出場を果たした前橋育英高校で、最近大変な残念なニュースがテレビや各メディアの記事でとりあげられ話題になっているのはすでにみなさん知っているでしょう。 前橋育英剣道部でいじめ 退学求め…
2017.04.27 zino
お勧め漫画シリーズ開始! さて、自分も漫画を描くくらいですので、ずっとこのサイトでは、お勧め剣道漫画のご紹介シリーズをやろう!と考えていたのですが、難しく考えすぎてずっと後回しになっておりました(汗;) また当初は私の所…
2017.04.26 zino
注目の「剣道の伝道師」女優 「剣道の伝道師になる!」という記事が発端 昨年の10月に以下の記事を見て以来、当サイトで注目している女優がいます。 写真週刊誌のグラビアで「謎の聖女」として世の男性を熱くした璃子…
2017.04.23 zino
老齢になっても本当に若者に勝てるの?という疑問への考察(4) さて、今回は、また近代に戻って、その老齢期の70~80代においても強かったという持田盛二先生を今回のテーマに従って、晩年の逸話を中心に紹介したいと思います。 …
2017.03.24 zino
今回のテーマは得意技についてです。 自分の得意技について、中学や高校で剣道を始めて1年~1年半ぐらいの人に向けて書いてみました。 自分の得意技について、いろいろ模索している方の参考になれば幸いです。 剣道1…
2017.03.22 zino
剣道部の防具は高い さて、4月と入学シーズンが近いづいてまいりましたので、めでたく剣道部に入ろうと決めた人に向けて、1つお伝えしたいことがあります。 初めて剣道を始めようという人に、期待と不安の膨れ上がる一番大きな問題と…
2017.03.21 zino
剣道男子に白道着に白袴が少ない理由とは 剣道男子、白道着に白袴はなぜ少ない? 剣道の男子は全体的に見ると9割と言っていいほど、藍染めの紺色道着、袴です。 これなんでだろう?って疑問に思ったこと、剣道経験者な…
2017.03.19 zino
私が昨年からもはや大ファンだろ!と言われてもおかしくないほど、大注目している選手と言えば、現在中央大学剣道部に所属する梅ヶ谷翔選手! その彼を取材したテレビ番組の映像がYoutubeにアップされており、それを思わずピック…