バイオクリーン面 購入レビュー
剣道界事情
さて、今回は剣道で臭いが気になるという方向けの防具として、バイオクリーンの面を購入したのでそのレビューをしたいと思います。
剣道をやってみたいけど、臭いが気になるんだよねーという方は多いと思います。
特に激しい稽古を連日やっている中学生、高校生は防具を乾かす暇もないでしょう。
そうすると特に甲手や面はかなりやばいことになります。
面は、ちょうど顔をつける周りと顎のあたりに汗がたまって、よくふいておかないとカビが発生するほど。
防具をセットすれば乾かしてくれる電化製品もありますがそんな高価なものは、部活でも用意されているわけでもなく社会人でもおいそれとは買えません。
できるだけ、カビが発生したり変なにおいが発生しない防具があればなぁ・・・。
そんな剣道愛好家たちのつぶやきに対して、防具開発者の方たちも脳みそに汗流しながら開発してくれた今ではバイオクリーンという抗菌性の製品があります。
以下が東山堂のショールームにあるバイオクリーンの防具一式です。
道着でもメッシュ入りの発汗性のよいものがありますが、今回は防具の中でも特に面について語りたいと思います。
以下のページでは私が今回実際購入した東山堂のサイトにて面について技術的な点について詳しく書かれています。
ちなみに防具一式について詳しくは、以下のページをご覧ください。
防具一式面
以下はこっちの最近広告でもよくみかける有名なA1アルファ。

こっちとどっちにするか最後まで悩みましたが、なにせ年齢的にも臭いは絶対気を付けたいマストなテーマなので、こちらのバイオクリーン面を購入しました。
実際に手にしたりはめてみた時の感触について

上の写真みてわかるかと思いますが、気になるのはやはり少し薄い色の紫という外観でしょうね。
A1アルファや特錬Zなどとくらべ、やはり剣道の防具の味ともなる藍色と違い、重厚感に欠けます。
しかし、手に取った防具の厚みや実際に面をかぶってみた時には、厚みもあり、実にしっかり作られていて、A1アルファと比べても遜色ありません。
実際東山堂のベテランスタッフさんから、頭部を守る面布団はかなり厚く作られており、しかも耐久性も良いとご説明いただきました。
私が「打たれて痛いの嫌なんです!」というと、その場にいた東山堂のベテランスタッフさんから、頭部を守る面布団はかなり厚く作られており、しかも耐久性も良いから大丈夫!とご説明いただきました。
なので、私のようにちと腰引き気味、ちと弱気になってるしょぼいミドルエイジの強い味方として、実におすすめです!(笑)
A1アルファ以外にも特錬Zの方に気持ちが傾いている方もいると思いますが、さきほどの東山堂のベテランスタッフさんいわく、特錬Zは本当に試合向きに軽量に薄く作らているせいで、強い面を打たれると「痛いですよ~」と(笑)。
しかも耐久性もあまりよくないそうなので、社会人で懐に余裕のある方は試合用に購入し、稽古用は別にこのバイオクリーンなどを購入した方がいいかもとおっしゃってました。
こんな感じで東山堂ショールームでは直接かぶって感触を確認でき、ベテランスタッフから面をはめた後の位置調整などについても詳しく説明していただけます。

臭いが気になるミドルエイジには絶対おすすめです!
また実際に稽古につかって一か月ぐらいしたら、自然乾燥でどの程度の状態なのか、臭いチェックなどもしてご報告しますね。
ではまた!
コメントを残す